運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-02 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

当然、マスクを買い求めているお客様、その気持ちもわかりますけれども、例えば、こういうことを言ったら場合によっては威力業務妨害で捕まることがありますよとか、現場の売場の皆さんたちも困っていますよとか、消費者庁として、ある程度、一定の事例とかをまとめてQアンドA方式にするとか、そういったことをぜひ早急につくって発信していく。  

青山大人

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

小野田紀美君 QアンドA方式にして、分かりやすくしてくれようという思いはすごく伝わってくるページになっていると思うんです。ただ、今の人、何でもググるので、ネットで調べたときにここの文章読み切れるかなというと、なかなか専門用語が分からなかったり、自分は何をすべきかというのが視覚的に分からないときついという方もいらっしゃるので、ここの工夫は是非続けていただきたいと思います。  

小野田紀美

2016-11-10 第192回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

これ、QアンドA方式でかなり踏み込んだ中身となっております。ところが、そのQアンドAのところには、小さく当組合の予想が含まれておりますと書いてあるんですね。そこで、どんな中身になっているかといいますと、介護技能実習生介護報酬の点数に数えられますと書いてあります。さらに、夜勤は二年目から許されると思われますとも回答しております。  

倉林明子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

林国務大臣 もうおっしゃるとおりでございまして、農家の方が見て、ああなるほど、これを使おうということがわかりやすくなるように、QアンドA方式にするとか、それから、どこかに相談に行って、そこであなたの場合はこういうことがありますよみたいなことが、先ほどの団体経由になるのか、いろいろなことを工夫しなければいけない、こういうふうに思っております。  

林芳正

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

にちぎん」という教育と学習情報ページがありまして、そこにQアンドA方式項目に「個人金融資産千四百兆円、とよく見聞きしますが、どの統計で見ることができますか?」と書いてあります。そこに載っている回答としては、読み上げますと、「資金循環勘定金融資産負債残高表の全体表における「家計」の「資産合計」の計数を引用したものです。

磯谷香代子

2011-11-18 第179回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

そこで、手にしておられるそのガイドラインについては、これは質疑応答事例ということで、QアンドA方式で出させていただいているというふうに聞いておりますので、税務上の取り扱いを具体的な事態に即して、通達よりもわかりやすく説明をさせていただいているということで、ガイドラインをそれぞれ税理士の先生方等にお配りさせていただいております。

安住淳

2010-10-26 第176回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

だけれども、野党から出た問いかけに対しても、警察庁だってきちっと出してくれるんですよ、QアンドA方式で。何で農林水産省だけ出さないんですか。私は農林水産省に仲間がたくさんいますけれども、出したいんですよ、お役所の人たちは。はっきり言いますもん。実名を出したら、あなたたちは多分左遷しますから、実名は出しませんけれども。  

江藤拓

2007-05-18 第166回国会 衆議院 法務委員会 第17号

それから、裁判員裁判の審理、それから裁判員役割等について具体的なイメージを示すため、裁判員制度の具体的な内容をわかりやすく説明したブックレットや漫画を交えて、QアンドA方式を用いてわかりやすく解説したパンフレットを制作しました。  それから、各地においても、模擬裁判、裁判官による出張講義説明会等を行っており、これは約三千回を超えております。  

小川正持

2000-04-28 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第4号

そしてまた、金融機関の方には、銀行へ参りますと例えばこういうふうな大きいパンフレットを置きまして、表紙には「預金保険制度」と、QアンドA方式でこういうパンフレットも置いておられるということで、大変お年寄りの皆さん方は助かるというふうな声もたくさんお伺いしておりますし、また、時間が十二分にということでもてあます部分、文化、趣味、そういう部分はもちろん日ごろ老人大学とか等々で皆さん仲よくされておられるんですけれども

西川きよし

1991-03-08 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

また、この文章を私幾つか拝見したわけですが、この本は明らかにはっきりそう書いてあるわけですが、「派遣先派遣社員ユーザー企業のための設問八十三項目」ということでQアンドA方式になっているわけです。この文章の中にも「登録型派遣労働者常用労働者とは労働意識を異にする者が多い。」「登録型労働者の場合は生計補助または余暇利用の為の労働との認識に立つ者が多数を占めると考えられる。」

大野由利子

1989-12-14 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

消費税のときも随分橋本大蔵大臣がテレビに出て頑張ったわけですから、大臣も一遍出てみて、本当に一緒に何か我々がQアンドA方式でいろいろお尋ねして、理解してもらえるようなことを考えていただいたらと思います。  私は家に、八十一、七十六、七十一とみんな年金にお世話になっておりまして、本当に喜んでおるわけです。

西川潔

  • 1